コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡市の警備会社なら九州産興警備保障株式会社へ!施設警備、常駐、巡回警備、交通誘導、イベント警備、万引きGメン、など警備に関することなら何でもご相談下さい!

  • 092-632-0050
お問い合わせ

福岡市の警備会社なら九州産興警備保障(株)

  • 選ばれる理由
    • 従業員教育
    • 九州産興警備保障で働くメリット
  • 業務内容
  • 採用(求人)情報
    • 正社員募集要項 | 採用(求人)情報
    • アルバイト募集要項 | 採用(求人)情報
    • 現場職長の声
    • 先輩の声
    • エントリーフォーム
  • 会社案内・アクセス
    • ご挨拶
    • 「5つのお約束」
    • 施設案内
    • アクセス

2016年

  1. HOME
  2. 2016年
2016年12月1日monthly tweetk-sankou

2016年12月の一言 (交通誘導)<営業:西岡博志>

年末を迎え、交通誘導員の需要が年間のピークを迎えております。 人材不足が慢性化する中、技量のレベルアップに伴う指導・教育は勿論のこと、メンタルケアも行って参りましたが、ユーザーの要望、サービスの多様化に伴い警備員が負担を […]

2016年12月1日monthly tweetk-sankou

2016年12月の一言 (施設警備)<主任:猪本明利>

弊社は、福岡市内を中心に安全と安心を提供し今期で22年目を迎えることが出来ました。 地域社会の秩序維持にも貢献しながら、健全な運営を行い、一昨年より「施設警備業務」の業務拡大に力を注ぎ新規警備員も多く迎え入れることができ […]

2016年11月1日monthly tweetk-sankou

2016年11月の一言 (施設警備)<警備隊長:小幡享>

弊社は、攻撃されやすい民間人、民間車両、民間建物など“ソフトターゲット”と呼ばれる現場において施設警備を実施しております。 4年後に東京オリンピックを控え、いつ起こり得るかもしれない自然災害、テロの危難、犯罪等の脅威に対 […]

2016年11月1日monthly tweetk-sankou

2016年11月の一言 (交通誘導)<管制官:佐藤真樹>

1972年11月1日に警備業法が施行されました。生活安全産業として社会の安全・安心に貢献し警備業に対する理解と信頼を高めることを目的に「11月1日は警備の日」と定められました。然しながら平成27年度は、警備業界全体で業務 […]

2016年10月1日monthly tweetk-sankou

2016年10月の一言 (施設警備)<警備隊長:中川淳也>

筥崎宮の御膝元にある弊社は、毎年9月12日から18日までの期間、延べ100万人が訪れる博多の三大祭りの一つ「筥崎宮放生会」に伴う警備依頼を頂き、毎年活躍の場をより広げさせて頂いております。 今年の筥崎宮放生会の期間中は、 […]

2016年10月1日monthly tweetk-sankou

2016年10月の一言 (交通誘導)<営業:西岡博志>

交通誘導業務は、皆様のライフラインのインフラ整備をスムーズに行う上で無くてはならない業務ですが、天候に左右されない過酷な業務でもあります。 特に季節の変わり目は朝晩の気温差が大きく、天候に体が順応するのが難しく、体調管理 […]

2016年9月1日monthly tweetk-sankou

2016年9月の一言 (交通誘導)<管制官:佐藤真樹>

現在、平成28年度前期現任教育を行っております。警備員は、前期・後期の教育気毎に、一般警備員8時間以上、有資格者5時開場の教育を受けることが義務付けられています。 警備業法・関係法令等、知識や能力の向上は勿論のですが、昨 […]

2016年9月1日monthly tweetk-sankou

2016年9月の一言 (施設警備)<警備隊長:小幡享>

弊社はこの夏、夏季特有の警備であるプール監視業務、海浜公園でのサマーフェスタ警備、花火大会など様々な警備を行って参りました。 プール監視業務では、水難事故防止のため、危険行為防止広報の徹底、危険箇所の周知徹底を行いました […]

2016年8月1日monthly tweetk-sankou

2016年8月の一言 (交通)<現場管制官:井上精智>

雑踏警備には、博覧会、競技場、季節的行事の会場、イベント会場、駐車場などの群衆誘導がありますが、花火大会やサマーフェスなどもっとも需要が高いのは夏の時期です。 この時期忘れられないのは、1㎡あたり13人から15人という異 […]

2016年8月1日monthly tweetk-sankou

2016年8月の一言 (施設)<係長:今林由佳>

毎年この時期は水難事故のニュースが後を絶ちません。当社、施設警備では海水浴場・市民プール・教育機関等での水難事故を未然防止するための監視業務を行っております。 当社の監視警備員は社内導入教育と消防機関が行う「普通救命講習 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

警備 福岡 九州産興警備保障
2023.2
2023年2月1日
警備 福岡 九州産興警備保障
2023.1
2023年1月1日

最近の投稿

警備 ハイブランド 福岡
ブランド警備
2023年2月1日
警備 福岡 十日恵比須神社
警備実績(2022年度)
2023年2月1日
警備 プール
プール業務
2022年9月1日
講習 警備
業務実績
2022年6月1日
警備実績(2021年度)
2022年5月1日

今月の一言アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©2019 九州産興警備保障株式会社 All Rights Reserved.

MENU
九州産興警備保障
  • 選ばれる理由
    • 従業員教育
    • 九州産興警備保障で働くメリット
  • 業務内容
  • 採用(求人)情報
    • 正社員募集要項 | 採用(求人)情報
    • アルバイト募集要項 | 採用(求人)情報
    • 現場職長の声
    • 先輩の声
    • エントリーフォーム
  • 会社案内・アクセス
    • ご挨拶
    • 「5つのお約束」
    • 施設案内
    • アクセス
  • 選ばれる理由
    • 従業員教育
    • 九州産興警備保障で働くメリット
  • 業務内容
  • 採用(求人)情報
    • 正社員募集要項 | 採用(求人)情報
    • アルバイト募集要項 | 採用(求人)情報
    • 現場職長の声
    • 先輩の声
    • エントリーフォーム
  • 会社案内・アクセス
    • ご挨拶
    • 「5つのお約束」
    • 施設案内
    • アクセス
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…